桑名駅7:00=水晶キャンプ場7:50〜8:22三池・福王鞍部8:30〜8:50福王山9:00〜
	
	
		
 
		鞍部9:16〜10:32三池尾根道出合10:40〜10:57三池岳11:44〜13:07石槫峠13:20〜
	
	
	
		
 
		2019年4月18日 参加者:1名
	
	
		
 
		14:27砂山15:03〜水晶キャンプ場15:03=桑名駅16:00
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
	
	
		
 
		〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 рO58−392−2022
	
	
		
 
		aruku@club-gaku.com
	
	
		
 
		siki.yama-0323@ezweb.ne.jp
	
	
		
 
		ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます
	
	
	
	
	
		
 
		福王山から三池岳(2019年4月18日)
	
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲水晶キャンプ場から荒れ気味の東海自然歩道を利用し、三池岳と福王山の鞍部へ
	
	
		
 
		汗ばむ陽気で衣類調整。此処から20分程の登りで福王山へ…
	
	
	
	
	
		
 
		▲福王山598mは森の中で地味な頂上です
	
	
		
 
		それでも山名が有るのは嬉しいですね
	
	
		
 
		→一旦鞍部に戻り三池岳へ…
	
	
	
	
		
 
		▲アセビ&竜ヶ岳
	
	
		
 
		▲福王山を背に激登りの連続
	
	
	
	
		
 
		▲八風射撃場からの一般道に合流して15分程で…三池岳971m到着
	
	
		
 
		本日の主役のお客さまです。ご参加誠にありがとうございます。
	
	
	
		
 
		▲爽やかな春風が気持ちいい、三池岳展望地でランチタイム
	
	
	
		
 
		▲此処から釈迦ヶ岳へのアルペンムード漂う稜線歩きはお勧めです。
	
	
	
	
		
 
		▲本日のメイン♪石槫峠へ県境稜線を縦走♪
	
	
	
		
 
		▲美しい山容の竜ヶ岳を正面に眺めながら…
	
	
	
		
 
		▲三重県側は崩壊著しい
	
	
	
		
 
		▲アセビを掻き分けて…
	
	
	
		
 
		▲竜ヶ岳が徐々に近づいてきます
	
	
	
	
		
 
		▲石槫峠
	
	
	
		
 
		▲砂山へ…
	
	
		
 
		▲石槫峠手前、鉄塔跡地で竜ヶ岳を眺めながらのんびりと…
	
	
	
	
		
 
		▲砂山への尾根はアカヤシオが咲き始めてます
	
	
	
		
 
		▲砂山を経て水晶キャンプ場へ…
	
	
		
 
		岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
	
	
		
 
		冬は白銀の山へ、春は花々が咲き始め、夏は夢のアルプス、秋は錦絵の世界へ…日本の山の四季。辛い登山より楽しい山歩きを