2017年12月10日 参加者:1名
	
	
		
 
		津島6:00=からすき谷公園9:03〜9:40レンガ滝分岐(レンガ滝往復)10:10〜奥芋口
	
	
		
 
		11:57〜12:37古ヶ丸山13:15〜13:45奥芋口13:55〜14:10清治山14:15〜14:29柁山
	
	
		
 
		14:35〜からすき公園15:45=津島19:40
	
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
	
	
		
 
		〒501-6201 岐阜県羽島市足近町北宿387 рO58−392−2022
	
	
		
 
		aruku@club-gaku.com
	
	
		
 
		siki.yama-0323@ezweb.ne.jp
	
	
		
 
		ガイド中で電話に出られない事があります。その節は留守番電話にご録音頂ければ折り返しさせて頂きます
	
	
	
	
	
		
 
		古ヶ丸山(2017年12月10日)
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲からすき谷公園出発、レンガ滝コースへ
	
	
		
 
		▲林道を40分程でレンガ滝分岐
	
	
		
 
		滝周辺は崩れ近づけませんでした
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
 
		▲高野槇が多い
	
	
		
 
		▲シャクナゲの森
	
	
		
 
		▲ヒメシャラの巨木がいたる所に
	
	
	
		
 
		▲此処までは急登の連続、緩やかに成り正面のピークが頂上と思いきや違うんですよね
	
	
		
 
		▲頂上へのエンディングは岩混りの急登
	
	
	
	
	
		
 
		▲古ヶ丸山1211m…歩き初めて3時間半程(休憩含)大変お疲れさまでした
	
	
	
		
 
		▲適度な冬枯れの木立、台高山脈の大展望台…今日は暖か♪いい頂上です♪
	
	
	
	
		
 
		▲三峰山&高見山から遠く「大台ケ原」まで一望
	
	
	
		
 
		▲下山開始
	
	
	
	
		
 
		▲帰路は尾根コースへ…下り始めて1時間弱で「清治山」971m
	
	
	
		
 
		▲シャクナゲのトンネル
	
	
	
		
 
		▲柁山865m、樹林に囲まれてますが、どこかホッとできるピークです
	
	
	
	
		
 
		▲柁山から植林の中を1時間少々で基点の「からすき谷公園」
	
	
		
 
		お客さまのご希望で、紀伊半島「大台」の古ヶ丸山を歩いてきました。
	
	
		
 
		名前すら聞いたことない方が殆どかと思うマイナー的存在の奥深い山。暖かな日曜日、
	
	
		
 
		山歩き日和の今日でも誰とも出会わない静かな一日。
	
	
		
 
		そして中々手強い山、急登が続きます。それだけに頂上に着いた時の感慨深さは計り
	
	
		
 
		しれない程。台高&大峰方面に眺望が開け、適度な木立、いい頂上です。
	
	
		
 
		まだまだ知らないいい山、いっぱいいっぱいありますね。
	
	
		
 
		岐阜・一宮発着 定員7名の少人数登山ツアー 「頑張らない山歩き CLUB岳」
	
	
		
 
		冬は白銀の山へ、春は花々が咲き始め、夏は夢のアルプス、秋は錦絵の世界へ…日本の山の四季。辛い登山より楽しい山歩きを